- 出会いの種類
- マッチングアプリの感想と攻略法
- オススメポイント
現代人は出会いが少ない?
みなさん恋してますか?

社会人になるとめっきり出会いがない!
という方は多いのではないでしょうか?
かといって社内恋愛は嫌だし・・・

何かいい方法はないのでしょうか?
出会いの種類
- 婚活パーティー
- ライブイベント交流
- オフ会
- マッチングアプリ
- ストリートナンパ
- 習い事
- 社内恋愛
- 友達の紹介
- 結婚相談所
- 合コン
など出会い方は様々ありますが、今回実践したことのある
マッチングアプリ についての体験談をご紹介します!
私は2019年〜2020年にマッチングアプリ
ペアーズ を1年ほどしてみました。体験談を紹介します。
マッチングアプリは無料なの?
- 女性は無料で登録、メッセージ送信ができる
- 男性はメッセージ送信には月額会員費が必要
だいたいこの料金パターンが多いです。


相席屋はただ飯狙いの女性に当たってしまうと・・ただただ飯をおごらされるはめに・・・トホホホ・・
ぶっちゃけ本当に出会えるの?


結論から言うと
出会えます!!
ただ、120人ほどメッセージしてやっと30人ほど。
しかもドタキャン音信不通も10人くらいありました。
- 数日〜前日まで普通にメッセージしていたにも関わらず当日何も連絡なし
- 当日、ものすごい大雨の日に待ち合わせ場所に行ったのになんの返事もなし
こういった不誠実な方もいるのも事実・・・。
業者はいるの?
結論から言うとマルチ、セミナー、アムウェイ勧誘 はいます。
それらの特徴として
マルチ、セミナー勧誘の特徴
- 待ち合わせはだいたいカフェ
- 会う時間は昼間を指定することが多い
- 仕事はうまくいっていますか?と聞かれる
- だいたい師匠から教えてもらったから今度話聞いてみる?が決まり文句
対策として
1セミナーに絶対行かない。
2行ったとしてもお金は一切払わない
という事を徹底しておけば大丈夫かと思います。
pairsは大手ですし、セキュリティも厳重なため、
そういった心配は少ない方だと思います。
顔写真は載せた方がいい?
結論から言うと 顔出しをした方が会える確率は上がります。


最初は顔出しなしでしてたんですが全くマッチングしませんでした。
特に女性はどんな人かわからない方とは会おうとは思わないですし。
会う確率を上げたいなら写真は顔出しした方がいいです!
会う確率をあげる方法は?
マッチングアプリは気軽にできるぶん競争率が高く
さらに女性は無料という事が多いため、
そもそも軽い気持ちで始める方も少なからずいるためか、
会う気がない方もいます。(出合い居酒屋と同じ原理ですね)
会う確率をあげる方法
- 盛れる写真を撮る
- プロフィールをしっかりと書く
- 課金して数打ちゃ0当たる作戦
- すぐ会おうとしない
- 課金して数打ちゃ当たる作戦が結局1番強い。
自分も課金して何人も同時にメッセージしてた時期もありましたが、
正直何人もとメッセージを続けるのは物理的も大変でした。
そして
マッチングアプリで一番重要なのは
最初のデート!
1回目の出会いで今後また会ってくれるのかが決まります。
心理学のハロー効果、初頭効果の観点からも
第一印象はめちゃくちゃ重要ですので初デートは特に準備万全で挑んでください。


可愛い子はいるの?


ぶっちゃけ言うと
います!
しかし可愛い子はかなり競争率が高いのが現状です。
仮に会えたとしても他の人と比べられて一度だけあって終了パターンもかなりあります。
写真詐欺はいる?
これも一定数はいます。
マスクをしていたり、
スノウで撮ってたり。
ただし、逆に 写真はパッとしないけど、
会ってみたら性格や雰囲気、話し方がすごく可愛いなあって方も結構いるんですよね。
年齢層は?
個人的な感覚ですが25〜35才くらいが多い印象。
しかし40代、50代でもやっている方も全然います。
経験上、ターゲット層として年齢の±5以内を狙う事で会ってくれる確率が上がります。
どんな人が多い?私が実際会った人たち


- 保育士
- 看護師
- 教師
- OL
が多かったですね。
珍しい職種としては
- 社長令嬢
- 女性経営者
- 女子大生
- マルチ勧誘
といった人もいました。
医療人にもオススメできるの?薬剤師は婚活において意外といい武器になるかも?
7000円〜1万円する婚活パーティーなどを月に一回するなら
まずマッチングアプリ を試すのもあり。
マッチングできたりメッセージが続けば毎日恋活婚活でき、
何よりも隙間時間にできるのが最大のメリットでした。
実際 友達も私もマッチングアプリ で彼女作ったことあるのでオススメ出来ます。
オススメできない方
- 写真を見せるのに抵抗がある
- メッセージ文を作るのが苦手
- マメではない方
オススメ出来る方
- 仕事が忙しくて時間がない方
- 平日休みで出会いがない方
- マメな方
サイト見てると薬剤師、医師の女性もたまに見かけますね。
薬剤師業界や医療業界って狭い社会で結構閉鎖的な部分があるので
社内恋愛が苦手な医療関係者にもおすすめできます!
ちなみにそんな私もマッチングアプリで彼女ができ、
ちゃんと1年以上続いてますし、いずれ同棲予定です。
そして薬剤師に朗報!!!!
なぜ薬剤師の私とあってくれたのか尋ねると


薬剤師って真面目でしっかりしてそうだし、実はもう一人候補がいたんだけど友達に見せたら絶対こっち(俺)でしょ!
というありがたいお言葉をいただきました。


薬剤師免許は婚活において意外といい武器になるかもしれませんね。
それでもマッチングアプリに踏み出せない方へ
彼女は3つ年下なのですが今時の女子はアプリの出会いに抵抗がないと言ってます。
昭和生まれ世代では出会い系でサクラや美人局が流行っていたそうですが
今時の子はそれを知らない世代&スマホやアプリが当たり前な世代、
マッチングアプリのハードルは年々下がってきてるみたいです。
twitterの口コミまとめ
pairsで結婚が決まった人もちらほらいるみたいですね。
さすが業界トップのPairs。
何度も言いますが
婚活は出会いの数、行動力次第です。
- マッチングアプリ初心者
- 本気で婚活している方が多い
- 地方でも相手を探しやすい
やはり会員数ナンバーワンの大手会社なので信頼度も高いです。
ファッションにうとくてモテ服が分からないという方にはこちらの記事で解説!